先日、漬物屋へ寄ってみたら、こんにゃくのぬか漬けがありました。
以前、ラジオ番組で紹介されていて食べてみたいと思っていたので迷わず購入しました。
さっと洗ってごま油につけて食べると美味しいとのことでしたので早速試してみました。
食べてみた印象は食感が変わって柔らかくて、風味がよく、とても食べやすかったです。
店の方の話では、企業秘密があり、家庭ではなかなか作れないそうです。
いつもある商品ではないので、次はいつになるかわかりませんが、また購入したいと思います。
専務 熊澤
TEL.052-792-9802
〒463-0048 名古屋市守山区小幡南3丁目17-31 B-3
中部メディカル訪問看護ステーションの管理者とスタッフのブログです。
よろしくお願いいたします。
先日、漬物屋へ寄ってみたら、こんにゃくのぬか漬けがありました。
以前、ラジオ番組で紹介されていて食べてみたいと思っていたので迷わず購入しました。
さっと洗ってごま油につけて食べると美味しいとのことでしたので早速試してみました。
食べてみた印象は食感が変わって柔らかくて、風味がよく、とても食べやすかったです。
店の方の話では、企業秘密があり、家庭ではなかなか作れないそうです。
いつもある商品ではないので、次はいつになるかわかりませんが、また購入したいと思います。
専務 熊澤
じめじめとした暑い日が続きますが、皆さんはどのようにお過ごしですか?
5月号中部メディカル新聞で、我が家で野菜作りを始めたと報告しましたが、その野菜を今月収穫する事が出来たので報告します。一時は葉っぱが虫食われどうなる事かと心配しましたが、利用者様のアドバイスも頂き無事に収穫出来ました。収穫した茄子は、お湯で茹で、ポン酢でサッパリと頂きました。これからは、夏野菜が美味しい季節ですね。皆さんも野菜を沢山食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。
看護師 中村
訪問先へ向かう道中にびわがたくさんみのっている木をみつけました。食いしん坊の私は、実のなる木を見つけるとついウキウキしてしまいます!この木が植えられている場所には季節によって様々な実や花が咲く植物が植えられているので、いつも楽しみにしながら横を通っています。
看護師 山中
5月19日 尾張旭・瀬戸訪問看護部会に参加しました。
管理者となって初めての参加にドキドキでしたが、皆さん暖かく迎えてくださいました。今回は消防署会議室をお借りして、感染対策を念入りに行っての開催。議題はやはり新型コロナウイルスに関することでした。実際に起こった事例の報告会と今後の対策等の意見交換。より一層気を引き締めて業務にあたる必要があると思いました。 三宅