美味しそうなレモンが事務所の敷地に実っていました。
収穫時期を調べると10月頃がピークなんだそうです。小さな緑のレモンから鮮やかな黄色になっていく様子を初めてみることが出来ました。みかんの葉にどことなく似ていることや、一つの木にたくさん実ることも新しい発見でした。また、高校時代の授業で梶井基次郎の檸檬を何度も読み、読書感想文をクラスで私1人が提出したのをなぜか思い出しました。
(看護師 伊藤)

TEL.052-792-9802
〒463-0048 名古屋市守山区小幡南3丁目17-31 B-3
この季節がやってきましたね。
毎年この時期に、スタッフみんなで手分けして大掃除をしています。
今年も気持ちよく、新しい年を迎えられそうです。
さて、事務所の大掃除は順調に進んでいますが…我が家の大掃除は…。
そろそろ気合を入れないと、と思っています。
(看護師 山中)
コロナ禍でもあり、なかなか遠出もできませんでしたが、今回5年ぶりに出かけることになり静岡の掛川花鳥園に行ってきました。入口からすぐに数々のフクロウに迎えられ、種類の多さとその大きさには驚きました。
お目当ては、ハシビロコウのふたばちゃんです。
眼光鋭く堂々とした姿に圧倒されました。
動かない鳥として有名ですが、実際には顔の向きをかえたり、足を上げたりと可愛いい動作も観れました。
その他にも色々な鳥と間近で触れ合う事ができ、ドクターフィッシュもありました。機会を作ってまた行ってみたい園でした。
(事務 熊澤)
先日栗ご飯をいただきました。
季節のものを食べる時の幸せ感。
ありませんか?
食事から季節を感じ取るのもいいですね。
(看護師 山中)
以前フットケア外来に勤務していたスタッフが講師となり、研修を行いました。
巻き爪や魚の目など、足のトラブルや悩みに対応します!
(看護師 原田)
7月より看護師(前列中央)が新しく入職しました。
フットケア外来での経験もありますので、足や爪のことなどお困りの際はぜひご相談くださいね。
(看護師 山中)
事務所にバランスボールが置かれるようになりました。
事務仕事中はバランスボールに座りながら体幹強化!
自然と背筋もピーンっ!
集中力も高まるような気がして気に入っています。
目指せ! みんなで美ボディー!?
(看護師 山中)