大家さんのご厚意で、訪問の合間に会社の敷地内にある、ゆすらうめ(梅桃)の収穫を行いました。
園芸部幽霊部員3人で、日焼け対策バッチリの中たくさん収穫できました♪
大家さんありがとうございました!
収穫した実を熊澤専務に託し、訪問に出かけました♪
三宅
TEL.052-792-9802
〒463-0048 名古屋市守山区小幡南3丁目17-31 B-3
中部メディカル訪問看護ステーションの管理者とスタッフのブログです。
よろしくお願いいたします。
「高齢者のスキンケアベストプラクティス」という研修に参加しました。
予防的スキンケアと治療的スキンケアについて学び、「保湿」の重要性、皮膚障害を予防・改善させる効果があると学びました。
三宅
大屋さんから、トマトの苗を頂きました。
昨年は、各家庭で育てていたのですが、今年は会社で成長を見守ることに♪
狭いスペースではありますが、4株がすくすくと成長中!先日、初めての花が咲きました。
難しいと評判のトマト!ちゃんと実をつけてあげられるか心配ですが、毎日の成長に元気をもらっています。
園芸、素人の私ですが、ひとり園芸同好会として頑張っています。人生と園芸の先輩方!あたたかいアドバイスお待ちしております☆
ひとり園芸同好会 山田
☆会員求む!☆
八神製作所で行われた「ストーマケアの基礎と装具選択のポイント」という研修に参加しました。
退院後、日常生活に戻るとストーマのトラブルに合う事は保有されている方にはあるものです。
訪問看護でもストーマケアの知識があるのとないのでは、利用者様から相談を受けた際に適切なアドバイスができません。
今回の研修では、多くの症例をもとにトラブルの対処方法や新しい装具の使い方等学びました。
三宅