訪問看護、訪問リハビリの中部メディカル 訪問看護ステーション

訪問看護、訪問リハビリ、ケアプランのことなら中部メディカル 訪問看護ステーションへ

TEL.052-792-9802

〒463-0048 名古屋市守山区小幡南3丁目17-31 B-3

未分類

春を見つけました! 3月11日 #197

暖かい日が続くようになりましたね。

枝垂れ梅の木が可愛く花を咲かせているのを見つけました。

心がほっこりしました。

                     山中

 

開設10年目 2月18日 #196

2月1日で中部メディカル訪問看護ステーションは開設10年目を迎えました♪多くの方々に出会い、在宅での生活をお手伝いさせていただくことができ感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともよろしくお願い致します。

                                    三宅

                 

手作り鏡餅 1月5日 #195

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

年末にホームベーカリーでお餅つきをした時に、鏡餅を作ってみました。

手作り感満載ですが、気に入っています!       

(看護師 山中)

看護師が増えました! 12月14日 #194

ご報告が遅れてしまいましたが…

中部メディカル訪問看護ステーションでは新しいメンバーが4名増え、現在看護師は7名となりました!

新しく入職してきたメンバーから刺激をもらいつつ、活気あふれるステーションに今後も変化し続けていきたいと思っています!

皆様にもご迷惑をおかけする事があるかとは思いますが、ご指導よろしくお願い致します。     

              看護師 山中

初めて見ました! 11月9日 #193

この写真に写っているのは何だと思いますか?

実はお野菜なんです。

名前はUFOピーマンというそうです。

利用者様の奥様が育ててくださったのですがとっても可愛いですよね。

味は普通のピーマンとそっくりなのですがたまに辛いものもあるそうです。

初めはお部屋に飾って楽しんだのですが、その後にはしっかりお料理にしていただきました。

目で味わった後は、食べて楽しめ2度おいしいUFOピーマンでした。

         看護師 山中

ルームシャンプー 10月13日 #192

10月から「ルームシャンプー」という洗髪器を当訪問看護ステーションに迎え入れることになり、勉強会を開きました。

写真の中央に置かれているのがルームシャンプーです。これを使えばベッドや車椅子など、どこでも楽な姿勢なままでシャンプーをすることができます。

今回は実際に使いこなせる様、職員同士でやりあっこしてみました。

慣れないものを使うのは難しいですが、新しいことを始めるのはワクワクです!

早く皆さんの元に訪問した際、大活躍できる日を楽しみにしています!

興味のある方は是非声をかけて下さいね。

皆さん、一度お試ししてみませんか?

        看護師 山中

  

芸術の秋 9月29日 #191

先日知人の油絵の個展に行ってきました。

今年は出展20周年とのことで、お祝いを兼ねて小さい絵を購入しました。

題名 は「エキナセア」という花です。

花言葉は「優しさ」「深い愛」「あなたの痛みを癒します」

早速事務所に飾りました。

素敵な絵に出会えて良かったです。

「ちあきのアトリエ」

https://chiakiseo.jimdofree.com/

 専務 熊澤真美

制服を新調しました  9月21日 #190

9月から新しい制服が新調され、身の引き締まる思いです。

今回はデザイン自体もガラリと変えてみました。

いかがでしょうか?    

                   (山中)

ついに100号! 9月1日 #189

中部メディカル新聞が令和3年9月号に記念すべき100号を迎えました♪

1号から携わる者として感慨深く感じております。訪問の合間での作成とはなりますが、歴代含む現在のスタッフ、編集してくださる熊澤社長、そして感想を伝えてくださる利用者様、ご家族、ケアマネジャー皆様のおかげだと思います。今後とも宜しく応援お願いいたします。   三宅

令和3年安全運転管理者講習 8月25日 #188

 介護保険事業者は、警察から駐車許可証を受けられますが、事業所に1名の安全運転管理者を選任して、年に1回の講習受講義務が課せられています。管理者の基本業務は、運行計画の作成、運転日誌の備付け・記録、安全運転指導などがあります。今回のトピックスは、妨害(あおり)運転:不要な急ブレーキ、ハイビームの執拗な継続、車間距離を詰めて以上に接近するなど3年以下の懲役または50万円以下の罰金、違反点数25点、免許取消し(欠格2年)、そそのかした同乗者も同様の処分を受けます。信号機のない横断歩道等における歩行者等の優先:反則金9000円。携帯電話の使用:違反点数3点、反則金18000円。交通事故は人生を大きく変えてしまいます。皆様安全運転に心がけましょう!

安全運転管理者 理学療法士 熊澤