訪問看護、訪問リハビリの中部メディカル 訪問看護ステーション

訪問看護、訪問リハビリ、ケアプランのことなら中部メディカル 訪問看護ステーションへ

TEL.052-792-9802

〒463-0048 名古屋市守山区小幡南3丁目17-31 B-3

ブログ

社内研修 #143

DSC_0432

7月27日に開催された安全運転管理者講習を受けて20日に社内で伝達講習を行いました。

愛知県安全運転管理協議会からDVDをお借りして事故につながる運転や危険箇所の確認ができ、安全運転の意識を高めることができました。

熊澤

安全運転管理者講習会 #142

1532690076851

今日は瀬戸市文化センターで年に一度の安全運転管理者講習会に参加しました。

今回は海外の交通事故の状況の話やVTR鑑賞もあり、日本ではないような大きな事故の様子に大変衝撃を受けました。

愛知県では現時点で107名の尊い命が失われ、横断歩道での高齢者の方が多いと報告がありました。

最近見かける取り締まりは、信号機の無い横断歩道での取り締まりです。

歩行者がいる場合、自動車は一旦停止をしなくてはいけません。

違反をすると「横断歩行者等妨害等違反」として2点減点、反則金9000円になります。

歩行者は交通弱者です。

思いやり運転が事故の減少になり、高齢者や子どもにやさしい社会になるよう弊社でも社内研修で周知していきたいと思います。

熊澤

1532690089531

尾張旭市訪問看護リハビリ部会・介護サービス事業者連絡会 #141

7/23(月)に尾張旭市訪問看護リハビリ部会・介護サービス事業者連絡会に参加しました。

部会では日頃の疑問に思っている事や困っている事を話し合いました。

情報を共有することができとても有意義な時間を過ごす事ができました。

松本

歓迎会 #140

1525759590366

新入社員の歓迎会を開催しました。

新しいスタッフが加わりより一層チームワークを大切に新年度をスタートしました。

熊澤

園芸同好会 ~春~ #139

3

 

桜が一気に咲き始めましたね!

利用者様のお宅に伺う時間も、通りの桜に癒されます。

ランニングコースの桜も見ごろを迎え、思わず写真に収めました。

 

1

 

我が園芸同好会のプランターも春真っ盛り☆

まだまだ蕾のチューリップがいつ咲くかと楽しみに待っています!

皆様おすすめのお花見スポットもぜひ教えてくださいね!

山田

武田先生と考える週末期医療 #138

DSC_1264DSC_1265DSC_1266

守山文化小劇場へTVのコメンテイターでも有名な中部大学教授の武田邦彦先生の講演会に行ってきました。

テーマは「科学者から見た健康観~武田先生と考える週末期医療~」

笑いを交えたお話で定員400名のホールは笑いや歓声で賑わっていました。

最後に書籍販売もあり、サインを頂いてきました。

熊澤真

園芸同好会 ~冬~ #137

1

雪が降ったり、氷が張る日が多い中

秋に植えたチューリップが芽を出しました!

少し早すぎるのでは?と心配になるほど早い春の知らせ。

無事に花をつけるまでには、まだまだかかりますが、成長を楽しみに春を待ちたいと思います!

山田

訪問看護部会 #136

年内最後の訪問看護部会に参加しました。

松本

クリスマス #135

2

社内はクリスマスとお正月が混在しています(笑)

来年の干支のいぬに、クリスマスの飾りを皆で作って飾りました♪

残り約1週間、元気で明るく皆さまのお宅へ訪問したいと思います♪

メリークリスマス♪

三宅

忘年会 #134

3

おかげさまで無事に1年を迎えることができました。

スタッフみんなで、美味しい食事を堪能しました。

来年も協力しながら、よりよい看護を提供していきたいと思います。

1年間、ありがとうございました!

皆さまよいお年をお迎えください♪

山田